公開日:2023/12/22 更新日:2024/04/07

終活をするなら相続税対策も忘れずに【2024年度版】

目次
 1. 終活と相続税対策の関連性
  1-1. 相続登記が義務化される背景
  1-2. 終活と相続税対策が重要な理由
 2. 不要な不動産の処分方法
  2-1. 買い取りサービスの活用
  2-2. 空き家バンクへの登録
  2-3. 売却・リースバックの方法
 3. 空き家を放置しない理由
  3-1. 固定資産税の増額
  3-2. 老朽化と近所とのトラブル
 4. 相続税対策の一環としての終活
  4-1. 二次相続の活用
 5. 終活を行うメリット
  5-1. メリットと注意点
  5-2. 老後資金調達の可能性

1.終活と相続税対策の関連性

終活とは、生前に自身の死後のことを整理することです。一方、相続税対策とは、相続財産にかかる税金を軽減するための活動です。終活と相続税対策は密接に関係しており、遺産を残すことによって生じる相続税の負担を軽減するためには、終活が欠かせません。

1-1. 相続登記が義務化される背景

最近では、相続登記が義務化される地域が増えています。相続登記とは、相続財産や相続人の確定を行う手続きのことです。この義務化は、相続財産の正確な評価と相続税の徴税効率の向上を図るために行われました。相続登記が義務化されたことで、終活によって整理された財産を適切に登記することが求められるようになりました。

1-2. 終活と相続税対策が重要な理由

終活は、自身の死後に財産や遺産に関する手続きや処分をあらかじめ整理しておくことです。終活によって、遺産の詳細や所在が明確になり、相続人に対する負担を軽減することができます。
また、終活によって不要な不動産や財産を現金化することも可能です。これにより、相続税の負担を軽くすることができます。

さらに、終活を通じて相続税対策を行うことで、適切な節税対策を行うことができます。たとえば、相続税の非課税枠や控除額を活用するために、贈与や遺贈などの手法を用いて財産を移転することができます。終活を行うことで、相続財産にかかる税金を最小限に抑えることができるのです。

2.不要な不動産の処分方法

2-1. 買い取りサービスの活用

相続を受けた不動産の中には、現金化が難しいと感じるものもあるかもしれません。そんな場合には、買い取りサービスを活用することが一つの解決策です。

買い取りサービスとは、不動産会社や投資家などが不動産を現金で買い取るサービスのことを指します。相続した土地や建物を売却することで、現金化することができます。

この方法のメリットは、査定や手続きが簡単で、比較的早く現金を手にすることができる点です。また、買い取り価格は市場価格に基づいて決定されるため、適正な価格で不動産を手放すことができます。

買い取りサービスを利用する際には、複数の業者の査定を受けることをおすすめします。これにより、より高い価格で不動産を売却することができる可能性があります。

また、買い取りサービスを利用する場合には、信頼性の高い業者を選ぶことも重要です。口コミや評判、実績などを確認することで、安心して取引をすることができます。

自宅を終活の一環として売却する場合にも、買い取りサービスは有効な手段となります。相続税対策の一環としても活用することができますので、ご検討ください。

2-2. 空き家バンクへの登録

土地や建物が空き家となっている場合、地方自治体が行っている「空き家バンク」への登録も一つの選択肢です。

空き家バンクは、地方自治体が所有する空き家情報を集約し、販売や賃貸、再利用の支援を行う制度です。
これにより、不動産を保有している人と不動産を活用したい人をつなぐことができます。

空き家バンクに登録することで、買い手や賃借人を見つける可能性が高まります。また、地方自治体が中立的な立場で情報提供や相談に応じてくれるため、安心して活用することができます。

ただし、空き家バンクに登録しても必ずしも買い手や賃借人が見つかるわけではありません。
地域の需要や市況によって結果は異なるため、その点には注意が必要です。

また、空き家バンクに登録する場合には、所定の手続きが必要です。各地方自治体のウェブ
サイトや窓口で詳細な情報を確認し、登録手続きを行ってください。

2-3. 売却・リースバックの方法

不動産を売却する方法として、不動産会社を通じた売却やリースバックという方法もあります。

不動産会社を通じた売却では、不動産会社が不動産の査定や販売活動を行い、買い手を見つけてくれます。売却価格は市場価格に応じて決定されますが、不動産会社のネットワークや営業力を活かして、高い価格で売却することが期待できます。

また、リースバックとは、不動産を売却した後に購入者から借りる形態のことを指します。
不動産を現金化しながら、自宅に住み続けることができます。

売却やリースバックを行う場合にも、不動産会社の選択が重要です。信頼性の高い業者を選ぶことで、円滑な取引が行えるでしょう。

不動産の売却や現金化は、終活の一環としても重要です。終活を行う際には、不要な不動産の処分方法を検討し、相続税対策の一環としても活用することをおすすめします。

3. 空き家を放置しない理由

終活をする際には、空き家を放置しないことが重要です。その理由として、以下の2つのポイントが挙げられます。

3-1. 固定資産税の増額

まず、空き家を放置しておくと、固定資産税が増額される可能性があります。固定資産税は、所有している不動産の価値に応じて課税される税金です。空き家は使用されておらず、価値が減少する傾向があるため、固定資産税の評価額も下がることが多いです。しかし、放置し続けることで建物の老朽化や価値の低下が進み、固定資産税の評価額が上がる可能性もあります。
その結果、高い固定資産税を支払うことになるのです。

3-2. 老朽化と近所とのトラブル

また、放置された空き家は、時間の経過とともに建物の老朽化や劣化が進む可能性があります。
老朽化した建物は、周囲の環境に悪影響を及ぼす恐れがあります。例えば、建物が崩れる危険性があったり、雨漏りなどのトラブルが発生したりする可能性があります。これにより、近隣に住んでいる人々に迷惑や被害をもたらす可能性があります。その結果、トラブルや紛争の原因となることがあります。

以上の理由から、終活を行う際には空き家を放置せず、適切な処分方法を検討することが重要です。

4. 相続税対策の一環としての終活

終活は、生前に自身の死後に備えることを目的とした行動です。そして、相続税対策としての終活も重要な要素となっています。その中でも、二次相続の活用は一つの方法です。

4-1. 二次相続の活用

二次相続とは、元々相続された財産をさらに他の人へ相続させることを指します。一代限りの相続では、相続税の適用範囲が大きくなるため、財産の価値が高い場合には多額の相続税がかかってしまうことがあります。

しかし、二次相続を活用することで、相続税を最小限に抑えることができます。具体的な方法としては、相続人のうちで相続税がかかる財産を引き取る者や、相続人の間で相続財産の分割を行うなどが考えられます。これにより、財産を複数の相続人に分けることで、相続税の負担を分散させることができます。

ただし、二次相続を行う場合は注意が必要です。特に、相続人同士の関係が悪化する可能性があるため、トラブルの元になることもあります。そのため、二次相続を活用する際には、弁護士や税理士に相談し、専門家のアドバイスを受けることが重要です。

終活を行う際には、二次相続も一つの選択肢となります。相続税対策として財産の分割や引き取りを検討し、最適な方法を選択しましょう。

5.終活を行うメリット

5-1. メリットと注意点

終活を行うことには、さまざまなメリットがあります。まず一つ目のメリットは、自分の意志を明確にすることができる点です。終活を通じて、どのような葬儀を希望するのか、遺された家族に伝えることができます。また、葬儀の費用や埋葬場所などについても自分の意向を示すことができます。

次に、終活によって遺族の負担を軽減することができます。終活をしておくことで、遺された家族が葬儀の手続きや費用の面で迷うことを防ぐことができます。終活を通じて、遺族が悲しみにくれる時間を少しでも短縮することができるのです。

一方で、終活には注意点もあります。終活の過程で自分の終焉や死について考えることは、精神的に辛い場合があります。そのため、終活を始める際には、心の準備を十分にして臨むことが大切です。また、終活の内容は変更や追加することも可能ですので、柔軟に対応することも重要です。

5-2. 老後資金調達の可能性

終活を行うことで、老後の資金調達の可能性が広がります。例えば、不要な不動産や土地を現金化することができます。不動産業者や買取業者を活用することで、相続した不動産を売却することができます。また、空き家バンクに登録することで、地方自治体が引き取る制度を利用することもできます。

終活を通じて得られる資金は、老後の生活費や医療費に充てることができます。また、終活で得た資金を遺族に残すこともできます。老後の資金に不安を感じる方は、終活を積極的に行うことで安心感を得ることができるでしょう。

終活は、相続税対策としても効果的です。遺産の相続時には相続税がかかることがありますが、終活によって遺産の価値を減らすことができます。不要な不動産を売却したり、相続に関わる手続きを行うことで、相続税の負担を軽減することができるのです。

ここまで終活時の相続税対策について説明しました。空き家買取バンクでは全国の不動産買取・空き家買取はもちろん、アパートやマンションなども買取・仲介を行っております。弁護士との連携、残置物の対応まで、お客様のニーズに合わせた対応を心がけております。ぜひ私共にご相談ください。

当社は、 全国の空き家問題や相続問題・訳あり不動産の買取を専門とした会社です。 

「豊富な経験」「多数の実績」「高い修復技術」「信用」を武器に、日本全国の空き家問題を抱えている物件を高価買取しております。お客様に寄り添って一番良い解決方法をご提案致します。
不動産回りのトラブルから手続きの仕方など、些細な問題も親身に真剣にお答え致します。 是非お気軽にお問合せください。公式ライン24時間受付中

年間相談件数1500件以上!
全国どこでもお伺いします!
  • 他社と比較OK 見積無料
  • 弁護士サポートで 安心迅速

会社概要

サイト名
空き家買取バンク
運営会社
KTERAS株式会社
電話番号
0120-598-338
所在地
東京都中野区本町2-51-10 OKビル10階
免許番号
東京都知事(1)第105384号
即日対応エリア
東京・埼玉・千葉・神奈川・群馬・栃木・茨城
事業内容
不動産の買取・仲介、リフォーム、
相続不動産コンサルティング